きっとナッツが好きな方は気に入ってくれると思います。
くるみに似た味と紹介されていますが
くるみより食べやすい。松の実も思い出す感じも。
火麻、麻の実の固い殻を取りの除いた中身の部分が麻の実ナッツです。
火麻を食べていて長寿で知られる中国・巴馬地区が最近、話題になってますよね。
その火麻のナッツが麻の実ナッツです。

一番右が麻の実ナッツ Hemp Kitchen - ヘンプキッチン - で購入しました。


ナッツの粒はごまよりひとまわり大きいかな。
お菓子作りの材料のアーモンドダイズより小さい。
Hemp Kitchen - ヘンプキッチン - の麻の実ナッツは
無添加なのも嬉しいですね。原料の麻の実はカナダ産です。
サプリメントではなくこの無添加の麻の実ナッツで自然に必須アミノ酸やミネラル、必須脂肪酸が手軽に摂れます。
麻の実ナッツの1日の摂取量は大さじ3
麻の実ナッツは体力増強アミノ酸とよばれるロイシン・イソロイシン・バリンを
多く含んでいるので夏バテにもおすすめ

<麻の実ナッツを料理に活用>
・ごはんや冷奴に麻の実ナッツをふりかけるだけ
・青菜のナッツ和え
ほうれん草のゴマ和えのゴマを麻の実ナッツに代える感じでグッド

・フライの衣を麻の実ナッツに代える
アーモンドフライのように白身魚のフライの衣を麻の実ナッツにする。
・クッキーやドーナッツの生地に混ぜる
小麦粉の量を減らして麻の実ナッツを加えます。
よく作るおやつ 「サーターアンダギー」に麻の実ナッツをプラス

プレーンもいいけど麻の実ナッツを生地に混ぜて揚げれば
栄養満点のおやつに!!
簡単に作れるサーターアンダギー ミックスが便利。
卵と溶かしバターを混ぜてスプーンで油に落として揚げます。

我が家では小さめに作っておやつにしてます。
・麻の実とひじきのまぜご飯
購入したときに一緒にレシピも同封されていました。

ご飯にひじき煮と麻の実ナッツを混ぜます。
麻の実ナッツのおすすめ通販 Hemp Kitchen - ヘンプキッチン -


