2011年06月21日

麻の実オイル(火麻オイル)

火麻(麻の実)食材のお店Hemp Kitchen - ヘンプキッチン -
麻の実オイルを買いました。
麻の実ナッツから搾っているのでほんのりとナッツの風味がします。
DVC00364.jpg


思っていたよりもずっと緑色した火麻のオイルですが
オリーブオイルよりクセのない香りで子供も喜ぶナッツの香りだから
どんどん使えそうです。
でも麻の実オイルの場合は火を使った料理には使えません。

DVC00366.jpg
麻の実オイル(火麻オイル)


麻の実オイル(火麻オイル)は使い慣れたオリーブオイルと比較すると
麻の実オイルのほうがリノール酸α-リノレン酸が豊富です。

この不飽和脂肪酸は体内に入ってから
固まらずにすぐ分解されて身体の中でいろいろな仕事をしてくれます。
血液をサラサラにして、コレステロールを減らしてくれたりもします。

必須脂肪酸のリノール酸とα-リノレン酸は4:1の摂取が理想で
麻の実オイルはそのバランスで含まれている理想的なオイルぴかぴか(新しい)

ひらめき麻の実オイルは酸化しやすいので開封したら冷蔵保存で早めに使い切りましょう。
ひらめき熱と光に弱いオイルなので火を使った料理ではなく、サラダのドレッシングや和え物に使います。


<麻の実オイルのおすすめレシピ>

・オリーブオイル&フランスパンと同じように
麻の実オイルをパンにつけて。
オイル

・麻の実で手作りマヨネーズ
サラダオイルではなくて麻の実オイルで作るマヨネーズ

卵黄1個
酢大さじ1/2
塩 少々
麻の実オイル 100cc



posted by ボンヌママ at 13:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 麻の実オイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする